本日もアクセスありがとうございます。

カンパニョーロホイール専門店
カンパMAXの中村です(^_^)

 

ホイールは軽量化すれば走行性能があがるの?

ホイールの標準重量

今日は、完組ホイールの重さについて考えてみました。

 

ホイールってある程度のところまで行くと、
これ以上軽くしてもよくならない、
もしくは逆に悪くなってしまう、という基準が見えてきます。

 

軽ければいいってものじゃないって事ですよね(^_-)-☆

 

アルミクリンチャーは、カンパニョーロの場合、
のハイエンドで1300グラム台が最も軽量なものになります。
他社のハイエンドモデルだと、現在ではどこも1400グラム程度が大半ですかね・・・

 

つまり、これ以下の重さのホイールだと、
ちゃんとしたホイールとして成立せず、
必ずどこかでほころびが出るということです。

 

手組ホイールなら超軽量も可

確かに手組のホイールでDT Swiss、Sapim、Extraliteのハブを用いたものは、
わずか1100グラムというものもあります(^_^;
しかしこれらのホイールは乗る人や乗る場面が非常に限定的で、
ブレが出やすくなっています。

 

メーカーは耐久性を考慮

重量と値段は各メーカーでほとんど差はなく、
横ばいになっているのは、軽さとホイールとしての必要最低限の剛性、
耐性がそれぐらいの重さだからなのです。

 

 

アルミに限らずカーボンチューブラーなどでも同様で、
例えば24ミリ、20ミリといったリムハイトのもので700グラム台のものがありますが、
それは体重のある方にはあまりお勧めできないホイールです。
※ハイペロン ウルトラ チューブラーなど
たとえ体重が軽くても、
歪んでしまって進みにくいということが頻繁にあります。

 

おススメの完組ホイール、リムハイトは?

カンパニョーロでのおススメ

30ミリ、35ミリというリムのホイールが最も安定的で、
走行性能や軽量性能においても優れている、バランスのいいホイールと考えられます。
軽量化と走りやすさを追い求めたいのであれば、
カーボンスポークのボーラワン35などがおすすめです。

結論としては、例えカーボンチューブラーだとしても、
1100グラム程度の軽量化でとどめておくのが、
耐久性や剛性などのことを考えれば最適なのかもしれません。
それ以下だと、何らかの部分で支障ができ、どこかを犠牲にしなければならないため、
とても扱いにくいホイールになると思われます。

 

以上ホイールの軽量化についてでした(^_^)

 

 

お問い合わせお待ちしております

 

ホイールって頻繁に購入するものでは
ないですね。

 

・代えて走りがどの程度変わるのか?

 

・現物を見て買うわけではないので不安・・・

 

・ホントに信頼できるお店かな・・・

 

そのような不安はあるかと思います。

 

 

カンパMAXでは、そんな不安を解消するべく

 

・返品交換サービス

・アフターサービス

・お客様お問い合わせ窓口

 

を設置しております。
お客様に少しでも余計な心配をして頂きたくない思いからの
サービスでござます。

商品やサービスに関する事など
お気軽にお問い合わせください(^_^)

お問合わせはこちら

お店はこちらから

カンパニョーロホイール専門店カンパニューロMAX